上司に伝えるのが怖い?20代サラリーマンが円満に会社を辞める方法5選

はじめに

あなたは、今の仕事を一生続けるつもりですか?

私は絶対に嫌です。

なぜなら過度なノルマやパワハラ、さらに超長時間労働などを我慢しながら生きて行くのが嫌だからです。

この記事を読んでいるあなたもきっと同じでは?

しかし、いざ転職しようと考えても

今の上司に辞めたいって、どう伝えたらいいんだろう….

上司が怖くて、なかなか辞めたいって言いだせないよ

とにかく辞めたいから嘘ついてでも辞める理由さがそうかな….

このように考えている人は多いのでは?

JON
JON

その気持ち、痛い程わかる!僕も上司に伝える時はめちゃくちゃ緊張したもん!

私自身、上司に「やめます」と伝える時はめちゃくちゃ緊張したのを覚えています。

幸い、私の場合はほんわかした雰囲気で話し合いが進みましたが、それでも根掘り葉掘り質問されましたよ….

なので今日は、私が実際に上司に「この仕事を辞めさせていただこうと考えています」と伝えた時に感じた「円満に会社を辞める方法」について記事にしていこうと思います。

JON
JON

仕事辞めるにしても円満が良いもんね!

円満退社を望んでいるなら、この記事は必見ですよ!

この記事でわかること
  • みんなが仕事を辞めたいと言えない理由
  • 円満退社の方法
  • 上司に伝える時の注意点
  • 実際に上司に伝えた時に質問された内容
  • どうしても自分で言うのが難しい人へのアドバイス

それでは自己紹介です↓↓


JON
JON

ども!JONです!

私事ですが、2022年2月、新卒から務めてきた企業を退社する旨を上司に伝えてきました。

理由は様々ありますが、一番大きいのが「人員不足による超長時間労働の常態化、プライベートの時間が取れないこと」です。

詳しい内容は過去記事に書きましたので、併せてご覧ください↓↓

転職サイトはどこがおすすめ?ドラッグストア薬剤師が実際に転職してみた

そんな私はこんな人間です↓↓

JONと言う人間
  • 20代薬剤師
  • 今の仕事(ドラッグストア)を辞める予定
  • 転職活動中
  • 上司に辞める時は緊張した
  • 将来はFIREを目指す

私の中で「働くこと」は「プライベートの時間」よりも優先順位が低く、それなのに14時間勤務などの超長時間労働を強いられることに嫌気がさしました。

そんな経緯もあって、私は上司に「今の仕事を辞めさせていただこうと考えています」と伝えることが出来ましたが、ネットで調べてみると全員が上司に伝えられるわけでもなさそうです。

と言うのも、下記のようなキーワードが出てくることも↓↓

ネットの検索欄
  • 仕事を辞めたいけど言えない
  • 辞めさせてもらえない

本当は辞めたいのに上司が怖くて言えない方、そもそも上司の顔すら見たくない人など理由は様々ですが、言えない人もいる模様。

なので、このあたりにも焦点を当てた記事になっていますので、是非最後までご覧ください。

円満に会社を辞める方法5選

JON
JON

辞めたいなら、辞めたい理由を勇気を持って上司に伝えよう!

実は、私が辞めると伝える数か月前、同じようにやめたいと言い出した人がいました。

ですが、その人は様々な方法で上司から引き留められていたのを覚えています。

例えば↓↓

  • 上司「今は人が少ないから、あと半年待ってくれない?」
  • 上司「アルバイトとして残ってくれない?」
  • 上司「別店舗に移るのはどう?」
  • 上司「次のあてはあるの?」

辞めたいと伝えただけで、上司からくる反応は承諾ではなく「引き留める」でした。

結果として、この人は半年間残るハメになり、一部始終を見ていた私も漠然と

JON
JON

やめるのって大変そうだなぁ。めちゃくちゃ準備してから辞めよっと。

なんて考えていました。

実際に、私も辞めるって伝えた時はめちゃくちゃなことを言われましたしね。

詳しくは「【体験談】退職させてくれないってどういう事?上司に言われた驚愕の言葉11選」もご覧ください。

【体験談】退職させてくれないってどういう事?上司に言われた驚愕の言葉11選

とにかく、それでも実際に私が上司に「会社を辞めさせていただきます」と言った際、いくつか気を付けたことがあるので、それをご紹介しましょう。

それが以下の5つ↓↓

会社を辞める方法5選
  • 転職先の目途が付いてから伝えるべし!
  • 上司に噓はつくな!
  • 現状の会社を悪く言うな!
  • 強い意志を持って伝えるべし!
  • 当面の生活費に困らない状態で辞めるべし!

1つ1つ見ていきましょう。

転職先の目途が付いてから伝えるべし!

JON
JON

金銭的な不安も解決できる!

私が上司に「この仕事を辞めさせていただきます」と伝えた際、めちゃくちゃ「根掘り葉掘り」質問されました。

例えば↓↓

  • 上司「退職したい理由はなんで?」
  • 上司「転職先はどこ?企業の名前は?」
  • 上司「転職先は給料良いの?」
  • 上司「週休どれくらい?」
  • 上司「ボーナス入ってからの方が良くない?」
  • 上司「そこまで急ぐ理由ある?」

私自身、

JON
JON

え?こんなところまで聞かれるの?

と思うくらい質問されましたし、まさかお給料まで聞いてくるとは…

転職先の目途が立ってからでないと、具体的な話を振られたときに答えられず、「ただ辞めたいだけなんだな。」と思われかねません。

ここまで根掘り葉掘り聞かれること自体珍しいことだとは思いますが、どんなことを聞かれても答えられるようにしておくべきだと感じました。

ポイント

予想外な質問に答えられるように、転職先の目途が立ってから辞めよう!

上司に噓はつくな!

JON
JON

嘘は必ずバレて、円満退社が出来なくなる!

会社を辞める理由を伝える際、嘘をつく人も多いと思いますが、私はおすすめしません。

なぜなら、必ずバレるから。

私の数か月前に退職した方は、上司に退職の意向を伝える際「介護の勉強がしたい」と伝えたそうです。

実際にはこれが嘘だとバレたことで、その後辞めるまで気まずい思いをしていたのを覚えています。

JON
JON

残された人から白い目で見られるかもよ

私の上司は、私が辞めたいと伝えた時に様々な質問をしてきましたが、転職先の情報が事実か確認する意味も込めて、その場でGoogleで調べていたほど用心していましたよ。

私の上司のようにGoogle検索された場合、ウソがばれて、より辞めにくくなる可能性があることを覚えておきましょう。

辞められたとしても、円満退社は難しくなりますしね。

ポイント

嘘の情報か確認するために、Google検索をする上司も存在する

現状の会社を悪く言うな!

JON
JON

会社の悪い点を理由にすると、「逃げ出すんだなぁ」って思われる!

会社を辞めるにしても、どうせなら円満退社が望ましいですよね。

ならば、退職理由は「前向きな理由」であるべきだと感じました。

もしあなたが会社を辞める理由を以下のように

  • 社風が気に食わない
  • 勤務体制がキツイ
  • 人が足りなくて負担が大きい
  • 休めない
  • パワハラ・セクハラがキツイ

たとえこのような理由だったとしても、これらは伝えるべきではないでしょう。

なぜなら、退職までの間、ずっと気まずい思いをすることが予想されます。

「あいつこの会社から逃げたな」とも思われるでしょうし、本当のことを言っても良いことなんてありません。

JON
JON

本音と建前を使い分けるべき!

会社の悪口は、会社を辞めてからでも言えます。

なので、上司に「会社を辞めようと考えてます」と伝える際は、前向きな理由を探しておくことをおすすめします。

例えば↓↓

前向きな理由
  • 友人に手伝ってほしいと誘われている
  • 会社で学んだスキルを基に、より専門性を持った業務に取り組みたい
  • 個人で開業することに決めました
  • 資格取得のために勉強に専念します

 

このような「建前」的な理由を混ぜ込んで上司に説明すると、承諾してくれる可能性が高くなると思いますよ。

実際に私は「建前」をを理由にしたところ、ほんわかした雰囲気で話し合いが出来ましたしね。

ポイント

不平不満は会社を辞めてから!建前を用意して、前向きな理由を伝えよう

強い意志を持って伝えるべし!

JON
JON

上司は退職させないように粘ってくる!

私が上司に伝えた時もそうだったのですが、基本的に上司は「やめさせよう」としていません。

部下が辞めたら負担が大きくなることも理解していますし、何より上司自身の人事評価に関わってくるからです。

その為、様々な理由を付けて、時には「情に訴えかけるように」何とか辞めさせないように仕向けてきます。

例えば↓↓

上司の引き留めセリフ
  • 今辞められるとみんなが困る
  • 人手不足だから、あと半年間延ばしてもらえないかな?
  • 辞めた後の生活費は大丈夫なのか?
  • ボーナスもらってからの方がお得だよ
  • 転職先よりも給料出すから…
  • 辞めてもどこも雇ってくれないと思うよ
  • みんなの育成をしてほしい
  • 他部署に移る気はないか?
  • バイトでもいいから残ってほしい

とにかく様々な理由を付けて、あなたを辞めさせないようにしてくるでしょう。

もし辞める理由が「給与面」だった場合、お給料を上げるから~で残る選択をしても良いと思います。

しかし、会社の体制やパワハラ・セクハラが原因なら、必ず「強い意志を持って」辞めると伝えてください。

JON
JON

上司は1回じゃ引き下がらないからね

上司も自分の人事評価が関わっている以上、ギリギリまで粘ることが予想されます。

何度も話し合いの場を設けられたり、何度も説得されるでしょう。

上司の説得に負けないよう、「強い意志」をもって伝えてくださいね。

ポイント

上司が必ず引き留めにかかる!強い意志を持って話し合いに応じよう!

当面の生活費に困らない状態で辞めるべし!

JON
JON

お金に余裕がないと足元を見られる!

実際問題、金銭的な理由で退職出来ない人も多いと思います。

上司に「生活費は大丈夫か?」と聞かれても、自信を持って「問題ありません」と答えられないようでは、それを理由に引き留められることが予想されます。

JON
JON

生活費3か月分の貯金でOK

この場合、3か月分の生活費がまかなえるだけの貯金があれば十分です。

3か月間生きて行けるだけのお金があれば、大体は転職先も見つかると思うためです。

転職活動にも時間がかかるので、少なくとも生活費の3か月分、できれば6か月分の貯金があれば安心してやめられますね♪

ポイント

3か月分の生活費は準備しておこう!

以上、私が上司に「会社を辞めさせていただきます」と伝えた際に感じた5つの事です。

円満退社を目指したいなら、これらの項目を守ってください。

めんどくさい上司ほど、根掘り葉掘り聞いてきますよ。

仕事を辞めたいけど言えない理由

JON
JON

1位は「退職後の生活が不安」

そもそも、なぜ仕事を辞めたくてもやめられないか?

そこには、辞めたいけど辞めたいって言えない理由があるのではないでしょうか?

今回は、その「仕事を辞めたいけど言えない理由」について調査してきたので、その結果をまとめます。

それがこちら↓↓

PR TIMES

このような結果になりましたので、今回は5位まで深堀していきましょう。

1位:退職後の生活が不安

JON
JON

言い出せないのは金銭的な不安から

仕事を辞めたいけど言い出せない人の多くが、辞めた後の金銭面に不安があるという理由で退職出来ない人がいました。

このように考える人のリアルな意見も観ていきましょう↓↓

『古株の人間がどんどん退職していき、業務に支障がでてきている。人材の補充もあるのだが(人の話を聞かない、ミスを認めない、謝らない)等の人間が入ってきて、人間関係に嫌気もさしてきているので辞めたいが、業務内容のメインが夜なので、日中になかなか時間がとれないし、現在の再就職難を考えるとなかなか厳しいものがある。』(30歳男性)

PR TIMES

『現在の収入が毎月の生活費でほぼ無くなる為、貯蓄に回せる余裕もなく、退職後の生活が出来なくなるのが一番の言えない理由です。在職中に、並行して転職活動をするにも休日が少なく、時間的余裕さえもあまりないので、現状は言いたくても言えない状況になっています。』(36歳女性)

PR TIMES

『埼玉県某社に現在16年勤務。普通科高校卒の為、これといったスキルが無くなんとなく会社に勤めていたので、脱サラしようにも次の仕事が見つからなそう・・・子供も3人これから大きくなるので金銭面での失敗も怖い。』(35歳男性)

PR TIMES

確かにお金は大事です。

でも、お金よりも自分の体だったり、心の方が大事ではないでしょうか?

JON
JON

自分の人生を他人に振り回されないで!

2位:職場の人手が足りない

JON
JON

人間関係は良好な職場程、多い理由がこれ

今の職場の人間関係には問題がない人ほど、他者の負担が増えることを恐れるようです。

この場合、上司は「情に訴えかける」ことで退職させないようにうまく丸め込まれた人もいるようですよ↓↓

『職場には人手不足だというのがヒシヒシと伝わってきます。以前同僚が上司に退職したいことを伝えましたが、「人手不足であるから君には退職されると困る、あと1ヶ月間は勤務してほしい。」と言われて1年以上勤務しています。』(40歳女性)

PR TIMES

『多忙な職場で、ぎりぎりの人数で回しているので、わたしが抜けた後、どんな状況になるのか分かるのでなかなか言い出せない。行きつく暇もないくらいの仕事量だけど、社員同士の関係は良いので、こんな良い人たちを悲しませたくはないと切実に思ってしまう。』(44歳女性)

PR TIMES

もちろん、あなたが抜けることで負担は大きくなるでしょうが、それはあなたのせいではないです。

それまで人員不足を放置してきた会社の責任です。

人手不足と言うような深刻な問題を解決できない会社に居続ける理由はないのでは?

今後辛くなるだけですよ。

3位:家族の反応が気になる

JON
JON

身内に迷惑がかかると考える人もいるみたい

「せっかく入った会社なんだから我慢したら?」とか、「辛いのはみんな一緒だ!」などと家族から言われると、辞めたくてもやめられない状況に陥ってしまうようです。

『単純に妻の反応が怖いからです、仕事を辞めるなんて言えば確実に妻は生活に不安を感じて激怒します···下手すると離婚されるかも知れません···、ちなみに仕事を辞めたい理由は趣味のルアーフィッシングのルアーを制作したり釣り竿を制作しオリジナルブランドとして販売して生計を立てたいからです、妻に限らず女性はこのような男のロマン系は嫌うのでとてもじゃありませんが仕事を辞めたいとは言えないのです···以上です。』(42歳男性)

PR TIMES

『家族は根性論を唱えるタイプの性格の人間なので仕事を辞めたいイコール甘えだとか社会人としての自覚が足らない、その程度で辞めてどうする等責めるような言葉しか言われず家族関係の悪化に繋がるかもしれないという不安があるからです。』(25歳女性)

PR TIMES

親も家族も悲しませたくないのは私も同じです。心配もさせたくないです。

ですが、実際に働いて嫌な思いをしているなら、家族の気持ちよりも自分の気持ちを優先したほうがいいのでは?

4位:在職中気まずい

JON
JON

退職するまでの期間、パワハラが発生する可能性も….

上司に退職したい旨を伝えたところ、パワハラやセクハラをされ、嫌な思い・気まずい思いをした人もいるようです。

ちなみに、私の妻が結婚を機に仕事を辞めると上司に伝えた直後から「いない人」として扱われたそうで、いわゆる「パワハラ」が退職日まで、最後まで続いたそうです。

『仕事内容は自分にあっていると思うし、楽しく働いているのですが、上司であり店長でもある人のパワハラ気質が嫌で辞めたいです。パートさん達への当たりがひどく、暴言吐きまくりなので仕事場の雰囲気が悪くなるので嫌ですが、いうと自分がそのような目に会うと思うと言えません』(27歳女性)

PR TIMES

『つらいのは同僚や一緒に働いている先輩たちも同じ状況なので自分だけ辞めますと言うとその後の辞めるまでの期間仲が良かった同僚や先輩、上司との人間関係が気まずくなり辞めるまでの間業務以外の場所で無視されたり逃げたと笑われたりしそうだから』(23歳男性)

PR TIMES

辛いなら逃げましょう。

5位:職場に迷惑をかける

JON
JON

他の人に申し訳ないって気持ちがある模様

「人様に迷惑をかけるな!」と言われて育った日本人特有の考え方かもしれませんが、実際にこのような考えが原因でやめると言い出せない人が多くいるのも事実です。

『小さな会社なので同じ業務を行っている人が他におらず、私が辞めると会社に迷惑がかかってしまう。こちらからは何も言っていないのに、時折上司から「辞めないでね」と言われるので、その言葉がプレッシャーでとても言い出すことが出来ない。』(31歳女性)

PR TIMES

『少人数で回している職場で、私以外のスタッフは皆お年寄りの方が多いためパソコン業務などできる人がほかにいません。またオーナーには普段から食事などお世話になっていることが多く辞めたいということは伝えにくく辞められずにいます。』(26歳女性)

PR TIMES

職場に迷惑をかけるつもりはないのに、職場からは負担を強いられる現状を考えて行動しましょう!

以上が、会社を辞めたいけど辞めると言えない人達が抱える問題です。

JON
JON

自分で言うのが難しい人もいる!

自分で上司に伝えられなくても、会社は辞められるって知ってましたか?

どうしても伝えられないなら「退職代行」がおすすめ

JON
JON

退職代行を使えば、すんなり辞められる!

ここまで、上司に会社を辞める伝える時に気を付けた方が良い5つの事を、私の経験から記事にしてきました。

ですが、それ以前に自分で伝えられない人もいると思います。

例えば、以下の理由が当てはまるのでは?

上司が怖くて言い出せない

上司の顔も見たくない

上司が話を聞かない人だから、辞められる自信がない

退職することを誰かに言って欲しい

もし、あなたがこのように考えているなら、「退職代行サービス」を利用するのも1つの手かもしれませんね。

後述しますが、結論から伝えると、私がおすすめする退職代行サービスはこちら↓↓

退職代行サービスとは?

JON
JON

上司の顔を一切見ないで辞められる!

そもそも退職代行サービスとは、その名の通り、「本人に代わって弁護士や代行業者が会社に退職の意思を伝えるサービス」です。

JON
JON

本人に代わって!ここ大事!

会社を辞めたい人が退職を伝えたところ、上司から「執拗に引き留められた」、「今辞めたら損害賠償を請求する」と脅迫されるようなケースもあるようです。

このように、「簡単にやめさせてもらえない」と悩む労働者の代わりに退職届を提出してくれるので、こういった場合は最高のサービスになると思います。

ポイント

退職代行サービスは、退職届を提出するところからやってもらえるサービス!

JON
JON

利用者の8割が20代!その中の半数が新卒!

退職代行サービスと聞くと様々な人が利用するように思いますが、実は利用者の8割は20代と若い人が中心です。

しかも、その半数は新卒ではいった新入社員だというので、入社したは良いが、理想とは違ったと考える人が大勢いるようですね。

ポイント

退職代行サービスの利用者の8割は20代!その半数が新入社員!

退職代行サービスのメリット

退職代行サービスのメリットは3つあります。

それが↓↓

退職代行サービスのメリット
  • 自分で言わなくていいから精神的に楽
  • すべての作業をやってもらえる
  • 上司の顔を見なくて済む

自分で言わなくていいから精神的に楽

JON
JON

精神的に楽だよね

会社を退職する旨を上司に伝えないと退職出来ないですが、そもそも自分から言い出せない場合も多いと思います。

そんな時に退職代行サービスを利用すれば、退職届を提出するところから、様々な書類のやり取りまで全てを代行してもらえるので、怖い上司だとしても退職できるのがメリットです。

特にパワハラ・セクハラに悩んでいる人こそ、使うメリットの大きいサービスですよ。

すべての作業をやってもらえる

JON
JON

メンドクサイ書類はすべてプロにお願いしよう!

退職届を出したら会社を辞められますが、その後も書類のやり取りは続きます。

それらの作業も代行してもらえるので、依頼者はただ待てばいいのがメリットですよね。

上司の顔を見なくて済む

JON
JON

上司の顔も見たくないなら退職代行サービスを利用しよう!

意外と多いのが、「上司の顔は2度と見たくない」「上司と話もしたくない」など、人間性に問題のある上司の場合です。

会社の規定で「〇か月前に退職の意向を伝えろ」と書いてあったとしても、退職代行サービスを利用すれば、即日から出勤は不要になります。

大事なのでもう一度↓↓

JON
JON

退職代行サービスを利用したら、即日~出勤しなくていい!

即日から出勤しなくていいなら、上司の顔も見ずにやめられますよ♪

悩んでいるくらいなら、相談だけでもしてみるのも良いかもしれませんね♪

退職代行サービスのデメリット

メリットもあれば、デメリットもあります。

それがこちら↓↓

退職代行サービスのデメリット
  • 費用が発生する
  • 悪質な退職代行業者も存在する

費用が発生する

JON
JON

3万円~5万円が相場!

退職代行サービスを利用するには、費用が発生するという点がデメリットでしょう。

大体、3万円~5万円が相場です。

数万円の出費になるのは間違いないですし、20代にとって3万円~5万円は紛れもなく大金です。

JON
JON

でも考えようによっては安いお買い物では?

しかし、その3万円~5万円で職場から去れなら安いと思いませんか

もしかしたらもっとホワイトな職場があるかもしれませんし、スキルアップ出来て転職先で年収がアップするかもしれない。

こう考えたら、退職代行サービスに利用する3万円~5万円は先行投資なのかもしれませんね。

ポイント

退職代行サービスの相場は3万円~5万円!

悪質な退職代行業者も存在する

JON
JON

詐欺業者に気を付けて!

世の中には、便利なサービスもあれば、詐欺業者も存在します。

それは退職代行サービスも同じ話です。

以下、注意点をご覧ください↓↓

退職代行ガーディアン

特に多いのが、弁護士法資格を持たない業者が『退職届を代わりに提出する以外の法律事務』に該当する行為を行うことです。

実はこれ、2年以下の懲役または300万円以下の罰金刑が適用されます(弁護士法77条)。

JON
JON

その他にも超高額だったり、超格安なのは気を付けるべし!

格安すぎるのも不安なので、くれぐれも詐欺業者には気をつけてくださいね。

退職代行サービスのおすすめは「退職代行ガーディアン」

JON
JON

即日から出勤しなくていいんだぜ!

退職代行サービスを利用するなら「退職代行ガーディアン」をおすすめします。

おすすめポイントは5つ↓↓

退職代行ガーディアンのおすすめポイント
  • 安心・確実
  • 即日から出社せず退職可能
  • 料金一律
  • 代理人として交渉可能
  • 確実に退職!

安心・確実

実は退職代行ガーディアン、東京都労働委員会に認証されている法適合の合同労働組合が行うサービスなので、安心感は群を抜いています。

詐欺業者もある中で、東京都が認めた労働組合が退職代行をしてくれるなら任してもいいかなと思いますね♪

即日から出社せず退職可能

会社の規定で「〇か月前に申告」と書いてあっても、退職代行ガーディアンを利用すれば、即日から出勤しなくても大丈夫です。

つまり、辞めると決めたら嫌な上司と合わなくていいんです!

パワハラ・セクハラに悩んでいる人、二度と上司の顔を見たくない人にとって、即日~出勤しなくていいなんて最高じゃないですか!

料金一律

料金の相場が3万円~5万円に対し、退職代行ガーディアンであれば「29,800円」で代行してもらえます。

連絡回数や雇用形態、地域、年齢で費用が変化することもなく、全員が同じ金額なのも安心ですし、これ以外の費用がかかることもないので、安心してお願いできるのが良いですね。

代理人として交渉可能

退職代行ガーディアンを運営しているのは一般企業ではなく、「合同労働組合」です。

なので、法律で代理交渉することが認められているので、本人が話し合いの場にいなくても退職が可能になります。

お金をかけて退職代行を頼むのであれば、労働組合のように労働者を守る立場に当たる「退職代行ガーディアン」のようなサービスを利用したほうが安心できると思います。

確実に退職!

退職代行ガーディアンを利用した方の中で、過去に辞められなかったというようなケースは一度もありません。

これはあなたも例外ではないので、本気で辞めたい、今の会社には出勤したくないと悩んでいる人こそ、退職代行ガーディアンを利用する価値があると思います。

以上が「退職代行ガーディアン」をおすすめする理由です。

詳しくは「退職代行ガーディアン」のサイトもご覧になって、是非相談から始めてみませんか?

気軽にLINEでも相談に乗ってくれますよ♪

【結論】辞めたいなら準備してから!退職代行サービスも視野に入れよう!

会社を辞めると上司に伝えた際、どうしても引き留められる可能性が高いと思います。

実際に私も、様々な方法で引き留められました。

上司による引き留め作戦
  • 時期伸ばせない?
  • 退職を急がなくてもいいんじゃない?
  • 転職先はどこなの?
  • 辞めて生活費は平気なの?
  • ボーナスもらってからの方がお得じゃない?

本当に様々な理由を付けて引き留めてきます。

しかし、本気で辞めたいならある程度の準備をしてから臨むようにしましょう。

具体的には↓↓

準備
  • 転職の目途を付けること
  • 当面の生活費を貯めておくこと
  • 退職理由に嘘を混ぜないこと
  • 現状の会社の不平不満を言わないこと
  • 強い意志を持って辞めると伝えること

このような準備が出来てさえいれば、上司も認めざるを得なくなります。

辞めたいなら準備を怠らずに!

JON
JON

きつい場合は退職代行サービスも視野に入れて!

上司に会いたくない、自分で言うのが辛い人は「退職代行サービス」を利用することも一つの手でしょう。

特に、話を聞かない上司や逆上する上司、セクハラ上司などには自分から辞めると言いづらいでしょうし、会いたくもないのが本音だと思います。

それならば、すべての作業を代行してくれるプロに頼むのが安心で確実では?

JON
JON

少しのお金で将来をハッピーに!

数万円で、将来を買ったと思って退職代行サービスに投資するのも良いかもしれませんね♪

まとめ

ありがとう

以上、上司に退職を申し出る際に注意すべき5つのことについて記事を書きました。

今日の記事をまとめると↓↓

きょうのまとめ
  • 円満退社を望むなら準備を怠らずに
  • 転職先の目途が立ってから伝えるようにする
  • 当面の生活費に困らないように貯金しておく
  • 強い意志を持って上司に伝える
  • 退職理由に嘘はつかないように
  • 退職理由に不平不満を言わないように
  • 上司は様々な手を使って引き留めてくる
  • 自分で言うのが難しいなら退職代行サービスを利用しよう
  • 退職代行サービスの相場は3万円~5万円
  • 退職代行サービスのおすすめは「退職代行ガーディアン」

もしあなたが円満に退社したいのであれば、今日の記事の事を守ってください。

辞めると伝えてからも数日間は出勤しなければいけないので、少しでも穏便に、角が立たないように退社できることを祈っています。

では本日は以上です。

JON
JON

君の人生は君のものだ!

またねー★

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です