Table of Contents
はじめに
電子書籍を購入したいけど、どこのサービスを使えばいいのかわからなくなっていませんか?
大手のサービスだと「Amazonのkindle」と「楽天の楽天kobo」が有名ですが、本を実際に購入しない限り違いを比べることはできないのでかなり迷うと思います。
実際、私もかなり迷いました。だってkindleと楽天koboって共有できないし…
結局kindleがいいの?それとも楽天kobo?何がおすすめで何が違うの?
きっとあなたもこのような気持ちになっているのでは?
ちなみに、私は結果として楽天koboを使うようになりました。
なぜ私が楽天koboを使うようになったのか?kindleじゃダメなのか?楽天koboとkindleの違いは何なのか?
など、実際に使ってみないとわからないリアルな感想を今日は記事にしていこうと思います。
- kindleの特徴
- 楽天koboの特徴
- 楽天koboを選んだ理由
現在、kindleと楽天koboで迷っているようなら、是非この記事を最後までご覧ください。
超参考になると思いますよ♪
ども!JONです!
今日は、kindleと楽天koboについて記事を書きますが、結論を言ってしまうと「楽天kobo」の方が私は好きでした。
理由はポイントがたくさん貯まるから!
詳しい理由などは後述しますので、まずは自己紹介から↓↓
- 元々はkindleユーザーだったが、ある時を境に楽天koboユーザーに
- 楽天ポイントが大好き
- kindleも楽天koboもアプリで利用中
kindleで購入した本は楽天koboで読むことが出来ないので、大抵の場合、どちらかのサービスに統一して使用した方が使い勝手が良くなります。
だからと言って、自分に合うサービスをいろいろ試すのもめんどくさいと思うので、今回は、私が実際に試してみた結果を記事にします。
是非最後までよろしくです!
行きましょう!
【結論】正直kindleでも楽天koboでもどっちでも同じ!
正直、大して変わらないよ!どっちでも好きな方を使えばいいさ~
結論から言えば、「大して変わらない」です。
でもそれでは、「なぜJONが楽天koboを使っているのか?」の答えにはなっていないと思うので、しっかりそこはお答えします。
ズバリ!JONが楽天koboを使っている理由は↓↓
楽天ポイントをゲットするため!
ただこれにつきます。
元々はAmazonのヘビーユーザーだったのですが、過去記事の「お得すぎる!使って実感した「楽天ふるさと納税」がおすすめの理由とは?」でもある通り、ふるさと納税をで楽天ポイントを獲得した経験をきっかけに、楽天ユーザーに変わりました。
私の場合、楽天ポイントをゲットするために楽天koboを利用していますが、何度も言っているように、kindleとの違いは大してないです。
単純に↓↓
- Amazonユーザーならkindleで良い
- 楽天ユーザーなら楽天koboで良い
このような分け方でいいと思いますよ。
では、実際にkindleと楽天koboを使ってて感じた「使用感の違い」なども見ていきましょう。
kindleと楽天koboの違い
kindleと楽天koboでの、電子書籍のダウンロード方法はどちらも変わりません。
kindleならAmazonへ、楽天koboなら楽天ブックスのサイトに飛び、ダウンロードボタンを押せば勝手にダウンロードが開始されます。
どちらも超簡単!
楽天kobo
kindle
ダウンロード方法に違いはありませんでしたが、アプリ内での若干の違いはありました。
kindleと楽天koboの違いは2つ。
- 表示される文字数の違い
- 全体のページ数の表示の違い
この2点が大きく異なり、その他の点では大きな差はないように感じます。
では1つ1つ見ていきましょう。
表示される文字数の違い
kindleと楽天koboを比べると、パソコンの場合、楽天koboの方が1画面に多くの文字が配列されるので読みやすいです↓↓
楽天kobo
kindle
画面でもわかるように、楽天koboの方が見やすくないですか?
楽天koboが両面見開き1ページの表示に対して、kindleは半分のページだけを表示しているイメージですね。
本のページ数をサクサクめくるのが楽しい人以外は、楽天koboの方が使い勝手はよさそうです。
全体のページ数の表示の違い
全体のページ数の表示方法にも大きな違いがありました。
kindleは「現在のページ数/全体のページ数」の表記をしてくれるので、今、どの程度まで読めたかが把握しやすく、とても使い勝手のいい印象を受けました。
kindle
それに対して、楽天koboは、各章ごとにページ数が振り分けられており、全体のページ数が表示されていません。
1章が14ページの本であれば、「現在のページ数/14ページ」というような表記です。
楽天kobo
正直、これでは全体に対してどれくらい進んだのかがわかりにくいので、ページ数に関しては楽天koboよりも、kindleの方が使いやすいと感じました。
【結論】kindleでも楽天koboでもどちらでも良い
ここまでで先述しましたが、電子書籍のダウンロードの方法は変わりませんが、アプリ内の表示の仕方は違いがありました。
正直、以下のようなイメージでOK↓↓
- 使いやすいのはkindle
- 見やすい&ポイントが貯まるのは楽天kobo
kindleの方が、全体のページ数を表示してくれるのでありがたいです。
それに対して、楽天koboは、見開き1ページ分を表示してくれるので読みやすい。
つまり、私の中では「どちらでも大して変わらない!」というような結論になりました。
Amazonユーザーならkindleを。楽天ユーザーなら楽天koboを使用するくらいの緩い考えで問題ないですよ。
kindleも楽天koboも専用端末があったほうが読みやすい
初めにも言いましたが、私が使っているのはアプリです。
アプリだと専用端末が必要なく、PCやスマホ、タブレットなどにインストールするだけなので、別途、金銭が発生することもなく便利です。
ただし、あくまでもアプリであって、「本を読む」ことに特化しているわけではないので、できれば専用端末を購入したほうが良いでしょう。その方が圧倒的に読みやすいです。
特に↓↓
普段からめちゃくちゃ本を読むんだぜ!★
と言うような方は専用端末の方が見やすいし、持ち運びにも便利、週に1回の充電でも間に合うほどのバッテリー持ちの良さは専用端末ならではないでしょうか?
リンク張っておきますので、是非検討してみてください。
まとめ
本日の内容を簡単にまとめると、「kindleだろうが、楽天koboだろうが使いやすい方を使えばいいさ。大して変わらんぜ。」というような結論になります。
- Amazonユーザーは迷わずkindleでOK
- 楽天ユーザーは迷わず楽天koboでOK
- kindleの方が全体のページ数が表示されていてわかりやすい
- 楽天koboの方が、両面見開き1ページで文字数が多くて読みやすい
- 楽天koboならSPUがアップして、効率的にポイントがゲットできる
- 正直、大して変わらないから好きな方を選べばいい
どちらのサービスを使っても、「本を読む」点は変わらないですし、内容も同じです。
どちらか良いか?ではなく、普段はどちらのサービスを使って生活しているのか?という所に焦点を当てて考えてみると、自ずと答えが出ると思いますよ♪
では本日は以上です。
電子書籍が便利すぎて最高だぜー★おー(クラッシュ風)
またねー★